礼服と喪服、スーツには違いがあるのか?
普段、意識していないと、礼服や喪服とスーツは同じようなものに感じてしまうのではないでしょうか。
別にどちらを着ていっても問題ないと間違った着こなしをしてしまうと、恥ずかしい思いをしてしまいます。
こちらでは礼服、喪服、スーツの違いなどを解説していきます。
当サイトformapは
全国のスーツレンタルできるお店を探せるポータルサイトです
スーツとは
スーツという言葉は上下セットになった衣服の総称になりますので
このページで言う礼服も喪服もスーツの中に分類されますが、
一般的にスーツはビジネスシーンでよく着るものを呼ぶことが多いです。ビジネスで使うスーツ(ビジネススーツ)は礼服や喪服に雰囲気は似ていますが別ものになります。
適度に光沢があり、おしゃれな柄や明るい色もあります。
それに比べて特に喪服は光沢のない深みのある黒をしていますので、色に大きな違いがあるのです。
着た時のピッタリ感もスーツのほうがあり、喪服は少し緩いものが多いです。
礼服とは
親族マルチに着こなせるものがほしいと思った時に活躍するのが礼服です。
入学式や結婚式など華やかな場所だけでなく、お葬式や式典などでも使えます。
礼服の中でも、結婚式などに使うものとして正礼装、準礼装、略礼装といった3種類があります。
立場やTPOに準じて使い分ける必要があります
ただマルチといっても、会社へ着ていくことはできません。
喪服とは
喪服は、葬儀の時などに着るため光沢のない黒になっています。
知識を持たずに見てしまうと一見一緒に見えてしまうかもしれませんが、喪服とビジネススーツは違います。
よく仕事の帰りに通夜などに参列する機会もありますが、ビジネススーツをそのまま着ていくとわかる人にはわかってしまい常識がないと思われ恥です。
必ず喪服に着替えてから、参列するようにしましょう。
喪服も冠婚葬祭の葬儀で使うことから礼服の中に分類されます
ブラックフォーマルとは
礼服と同じような言葉で、冠婚葬祭の装いで使われます。
たとえば、結婚式やお葬式、入学式などきちんとした装いで参加しなければならない場所に着ていくものをブラックフォーマルと言います。
喪服の場合、通夜や葬儀でしか着ていくシーンはありませんが、ブラックフォーマルは兼用して明るい場所にも着ていけるのも特徴です。
礼服の中でも特に黒い色をしているものをすべてひっくるめて、ブラックフォーマルとも言います。
まとめ
意味が分かっていないと、喪服もブラックフォーマルも一緒の黒のスーツと感じてしまうかもしれません。
礼服の中でも黒いスーツをブラックフォーマルといい、結婚式などの華やかな場所でも着ることができます。
スーツはビジネスで、喪服は通夜や葬儀となるので覚えておきましょう。
いかがだったでしょうか?
礼服と喪服、スーツには違いについて解説いたしました
参考になりましたら幸いです。